手ごねピザ
支援センターで知り合ったお友達がとってもパン作りが上手だと言うことで、先日遊びに行かせてもらいながら習ってきました。
いっちゃんと同級生の男の子ですが、二つくらい年上のような体つきの優しいお兄ちゃん。
いっちゃんおいで〜とたくさん遊んでくれました。
ピザは手ごね。
生地に白玉粉を入れます。
膜の張りを確認したり乾燥具合をみたり、まーるくする伸ばし方も教えてもらいました。
ソースがこだわっていて、スーパーには売ってないような本格的な物も入っていました。
だから具はなし。チーズだけのマルゲリータ風。
焼き上がりは耳が上がっていてお店のピザみたいです。
とってもいい匂い〜
生地はパリッとモチモチ。
ソースの部分は味が濃くてすごく美味しかったです。焼きたては最高です!
ただ、このソースだとうちの子供達は食べれないので、生地をこれで明太ピザ作ってみようと思います。
関連記事